Onethird CMSで内部リンクを貼るとエラーが出る

OneThird CMSをインストールしてから、頑張って運用をしているものの、うまくいかない事が多いです。ぬいぐるみです。

今日は数時間程詰まったOneThird CMSのリンクの話でもしていきます。

OneThird CMSでは内部リンクを貼る時にURLの形で貼ることを良しとしていません。サイトを移転してURLが変わったときとかに一個一個手で直さないといけないからですね。wordpressだとRegexプラグインなんかがあったりするんですけど、そういうのもないので。

OneThird CMSのファーストステップガイド(22ページ)を見ると以下のように記載されています。

例えば、トップページに戻るリンクを貼りたい時

{$link(“トップページに”,0)}
と書くと、トップページへのリンクが貼れます

しかし、これをそのままコピーしてもエラーがでます。

この状態だとページ内の他の箇所を編集しようとしてもajax errorで怒られます。

でもリンクはちゃんと使える不思議。

なんぞやコレは。今までajaxエラーとかでたことないぞとか思って無駄にいろいろ調べました。が。

英語をよく見ればちゃんと教えてくれてたんですけどね。

"Use of undefined constant "トップページに" - assumed '"トップページに" eval()'d code(19)'

「"トップページに”は定義されてない定数の使用ですよー。もしかして'"トップページに"'じゃないの?(意訳)」

このメッセージの言わんとしていることはつまり、「シングルクォーテーションで囲めよ」ってことです。スタートアップマニュアルを盲信していると確実に引っかかります。私は引っかかりました。

そんなわけで内部リンクを使うときは、

{$link('トップページに',0)}

コレを使いましょう!

マニュアルが違うのか(小声)、それともわたしの環境が特殊なのかはわかりませんが、同じように詰まった人はシングルクォーテーションで囲ってみましょう。

あと、

  • メインビジュアル画像を変更したいのに、ページ1枚ずつしか変更ができない
  • blogを入れると以下のようなエラーが出てきて非常に鬱陶しい
    "Onethird CMS Error
    Undefined variable: params
    documentroot/1/data/blog_theme.php(277)"

のがとても困っているので、他のOneThird CMS使いの皆様はどうされているのか気になるところです。

応援
応援ポチっとよろしくです。 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
広告




広告




★役に立った!と思ったらシェアをお願いします。★

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローはこちら★

スポンサーリンク
広告




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です